スクエアの審査なら通りやすい、そんな口コミや評価を見て、申し込もうとしていませんか?
たしかに、申し込み時点で落ちることは少なくて、本人確認書類さえあればスムーズに進みます。
でも、実は本当に気をつけるべきなのは審査に通ったあとなんです。
スクエアでは、審査通過後の利用状況や取扱商材、HPやSNSの内容まで定期的にモニタリングされています。
信用スコアがまだ低いうちは、ちょっとした行動が原因で突然アカウントが停止されることもあります。私自身もスクエアを使っていて、アカウントの審査が入ったことがあります。
だからこそ伝えたい、リアルな使いかたの注意点があります。
この記事では、スクエアの審査にまつわる「通過のコツ」から「停止されない使い方」まで、体験談も交えながら、わかりやすくまとめました。
スクエアを安心して使い続けたい方は、ぜひ最後までチェックしてください。
スクエアの審査って本当に通りやすい
スクエアは数あるキャッシュレス決済の中でも、本当に審査に通りやすくてスピーディです。
個人事業主でも大丈夫!
店舗がなくても大丈夫!
本人確認書類さえあれば、すぐに申し込みができて、しかも審査は最短当日です。
リーダー端末不要で決済できるので、早ければ今日からキャッシュレス決済が始められます。
ただし、業種によっては追加で書類を提出することがあります。
業種・事業内容 | 各種資格、各種証明書等 |
まつげパーマ、まつげエクステンションサロン | 美容所届、美容師免許 |
飲食店 | 各種営業許可証 |
カウンセリング | 各種資格、各機関卒業証書 |
リサイクルショップ | 古物商許可証 |
アートメイク | 医師免許 |
禁止業種ではなく、事業の実態がある。
だったらスクエアの加盟店審査は問題なく通過します。
スクエア公式サイト
利用を開始してから審査が始まる
スクエアは加盟店審査はとても簡単。
でも実は、スクエアの本当の審査はここからはじまるんです。
スクエアは、決済の内容や事業実態を定期的にモニタリングしています。
特に導入して間もない、初期の間は重点的にモニタリングするので、リスク判断されやすいんです。
信用スコアが低い状態だと、ちょっとした行動でもアカウントが停止されることがあるんです。
実際スクエアのアカウントが停止されたという口コミは結構多いです。
これをやるとアカウント停止!実際にあったNG例
【テスト決済を繰り返した】
スクエアでは、テスト決済を
・テスト決済は、1円で1〜2回程度にとどめてください。
と明確に定めています。
そのくらいで?返金処理しているからいいんじゃないのと思いがちですが、テスト決済の時点でスクエアがカード会社に支払う、決済手数料と返金手数料が発生しています。
さらに規約も守れない不安のある加盟店として、アカウントは即閉鎖されます。
【エステやリラクゼーションでの高額決済】
高額回数券の販売は、スクエア規約で禁止されています。
もしも物販で高額決済が発生する可能性があるなら、利用申し込みの時に物販があることを申請してください。
サービスの提供だけで高額決済だと、規約違反と判断されます。
【1ヵ月で-10キロ、3ヵ月で月収100万などの誇大広告】
スクエアがモニタリングしているのは、決済状況だけではありません。
あなたのHPや口コミなども定期的にチェックされています。
そこで違法な表現や広告があると、アカウントは停止されます。(Square加盟店規約の適用16より)
【取扱商品にマルチ商材があった】
マルチ商法(連鎖販売取引)に関わる商材は、スクエアの禁止事項に該当します。
もしあなたがマルチに関与していなかったとしても、「商品ページに掲載していた」「知人の商品を代理販売していた」というだけで、スクエアからの信用スコアは一気に下がってしまいます。
スクエアは「何を売っているか」だけでなく、「その商材の性質」まで確認しています。
少しでもマルチと疑われる要素があれば、事前連絡なしにアカウント停止となる可能性があります。

申し込みは通ったのに、その後アカウントが停止になるパターンが多いんです。
導入初期のうちは、決済自体が審査だと思ってください。
あなたがスクエアを安心して使い続けるために
しっかりとスクエアの利用規約に目を通して、正しく使うようにしてください。
特にテスト決済のミスは、Xの投稿や口コミを見ると、多くの方がやってしまっているようです。
「違反決済をした覚えはないのに」という方は、広告違反の可能性が高いです。
スクエアの利用規約だけではなく、特定商取引に関する法律、割賦販売法、景品表示法、著作権法、商標法およびその他関連する法令等の定めに違反しないことが大事です。
こうやって書くと難しく感じますが、誇大広告をしない、人の権利を侵害しない、守ることはこれだけです。
スクエアに登録して間もないうちは、信用スコアが低いのでちょっとしたことでアカウント停止になります。
規約の順守を心掛けてくださいね。
しっかり運用していれば、信用スコアが上がる
スクエアは「審査通過がゴール」ではなく、そこからが本当のスタートです。
きちんとした運用を続けていれば、スクエアは非常に信頼できるパートナーになります。
たとえば、ある程度の決済実績を積み重ねると、スクエアの信用スコアが上がっていくと言われています。
このスコアが高まると即時アカウント停止ではなく、事前に内容確認や改善依頼をしてくれる場合もあるんです。
これはつまり、スクエアがあなたのビジネスを「監視対象」ではなく「信頼できる加盟店」として扱い始めてくれたということ。
月額0円、クレジットカードの決済手数料が2.5%、コスパのいいスクエアはあなたのビジネスの強い味方になりますよ。
スクエア公式サイト
最短即日でキャッシュレス決済が始められる!スクエア導入の流れ
スクエアの導入手順はとても簡単。
スクエア公式サイトから無料アカウントを作成して、そのままキャッシュレス決済の申し込みをするだけです。
必要なのはメールアドレスと本人確認書類、銀行口座だけ。
口座はいつでも変更できるので、安心してくださいね
- スクエア公式サイトからメールアドレス、パスワードを登録
- 事業内容の簡単なアンケートに答えてアカウントを作成
これでスクエアアカウントは作成できました!
このままキャッシュレス決済を申し込みましょう。
- キャッシュレス決済を始めるから、本人確認書類(法人なら登記謄本)をアップロード
写真で撮ったもので大丈夫です - 入金用の銀行口座を登録
審査は最短当日で完了します。
スマホからとった写真をそのままアップロードできるので、今すぐ申し込みできます。
スクエア公式サイト
スクエアは「通ったあと」が本番。最初の使いかたで差がつく!
スクエアは、禁止業種でなければ審査自体はスムーズに通ります。
書類も少なく、無店舗や開業前の個人事業主でも導入しやすいのが大きな特徴です。
ただし、本当の審査はその後の使い方なんです。
規約を守らない行動は、すべてアカウント停止のリスクにつながります。
しかも、信用スコアがまだ低い導入初期は、より厳しくチェックされる期間です。
でも安心してください。
しっかり信用スコアを積み上げていけば、スクエアはとても信頼できる決済パートナーになります。
一度信頼を築けば、機能もサポートも充実していて、ずっと安心して使い続けることができますよ。
ちゃんと使えば、こんなに便利なサービスは他にないと実感しています。
申し込みはスマホだけでOK!簡単審査で今すぐ始められます。