
月額無料で使える予約システム、スクエア。
他にも予約システムもいろいろあるなか、無料でどこまでできるかって大事ですよね。
わたし自身、集客重視型から、有料システム、無料システムなど、数々の予約システムを試してきましたが、圧倒的におすすめなのがスクエア予約なんです。
その理由は、無料なのに予約ブロック、予約間のインターバル設定、リマインドメール(SMS)がそろっていて、予約件数も無制限だから。
あの月額〇万円かかるホットペッパービューティのサロンボードだって、インターバル設定はないんですよね…。
サロンボード、ピークマネージャーなど集客機能連動型予約システムも、予約特化システムも使ってきたわたしが断言します。
ちいさなサロンならスクエア予約が、無料なのに使えます。
この記事では、無料で使えるサロン向け予約システムを比較しながら、わたしがスクエアを選んだ理由をお伝えします。
スクエア予約は無料でも使える。有料システムと比較
サロンボードやピークマネージャーなど、集客機能と連動した予約システムを使おうと思ったら、期間縛りで、年間50万近くのコストがかかります。
さらにメニュー表記の制限や、文字数制限もあり、掲載まで2か月待ちということも。
今回はもっと手軽に使える、あなたのSNSやホームページ、ブログですぐに始められる予約システムを紹介しますね。
| サービス | 月額 | 初期費用 | |
| スクエア予約 | フリー 無料 プラス 3000円 プレミアム 8000円 | 0円 | メールアドレスのみで簡単登録 |
| エアリザーブ | フリー 無料 ベーシック 5500円 スタンダード 11000円 | 0円 | リクルートIDで予約受付できる |
| STORES予約 | フリー 無料 スモール 9790円 | 0円 | 登録がかなり複雑だが、高機能 |
| リザービア | 月額 15000円~ | 10万円 | サロン特化の高機能予約システム |
| Aiony | 5,500円~ | 要相談 | カルテ管理が充実した予約システム |
無料か有料かの違いは、自社で店頭決済システムを導入できるかどうかです。
リザービアとAionyは予約やカルテ管理に強いサロン特化システムです。
予約システムでカルテの写真管理までしたい、回数券管理もしたい方におすすめですが、最低月額はかかります。
スクエア予約/エアリザーブ/STORESは、それぞれキャッシュレス決済会社が運営していて、決済手数料から利益が出るので、予約システムの基本的な機能は無料で使えます。
ここで大事になるのが無料でも「基本的な機能ってどこまで使えるのか」ということです!
スクエア公式サイト
無料で使えるスクエア予約を選んだ理由
表にしてみると一目瞭然なのですが、無料で使える機能をまとめました。
| 機能 | スクエア | エアリザーブ | STORES予約 |
| 月額 | 0円 | 0円 | 0円 |
| 予約件数 | 無制限 | 無制限 | 月50件まで |
| 予約ブロック | 〇 | × | △ |
| インターバル設定 | 〇 | × | 有料版のみ |
| リマインドメール | 〇 | 有料版のみ | 有料版のみ |
| キャッシュレス決済連動 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 回数券管理 | × | × | 有料版のみ |
| LINE連携 | × | × | 有料版のみ |
| 予約をアプリで管理 | 〇 | × | 管理者アカウントのみ |
どのサービスも、キャッシュレス決済会社が運営しているので、決済には連動しています。
個人サロンでチェックしたいのが、予約ブロックとインターバル機能です。
2022年にサービスを開始した比較的新しいシステム
個人的な用事や休憩時間に予約を受けないようにするのが予約ブロック。
ひとりでやっているサロンだからこそ、予約を他の人に振ることができませんし、実は予定があったのに予約をとってしまった場合、お客さまの信頼を損ないやすいんです。
インターバル機能は、施術後にカウンセリングや片づけ、次のお客さまのために取る準備時間。
これを自動で設定できるかできないかでかなり使い勝手が違います。
120分の施術に30分のインターバルを150分の予約枠として設定してしまうと、例えば22時営業終了だと19時半までの予約しか取れません。
120分の施術+30分のインターバルとして設定すれば20時までの予約枠でとることができる、これがインターバル機能です。
この二つが無料で使えるのはスクエアだけなんです。
スクエア公式サイト
無料でしっかり使える、スクエア予約導入の流れ
スクエア予約の導入手順はとても簡単。
スクエア公式サイトから無料アカウントを作成して、そのまま予約サイトをつくるだけ。
必要なのはメールアドレスだけなんです。
- スクエア公式サイトからメールアドレス、パスワードを登録
- 事業内容の簡単なアンケートに答えてアカウントを作成
これでスクエアアカウントは作成できました!
このままキャッシュレス決済を申し込みましょう。
キャッシュレス決済の申し込みには、本人確認書類と銀行口座が必要です。
- キャッシュレス決済を始めるから、本人確認書類(法人なら登記謄本)をアップロード
写真で撮ったもので大丈夫です - 入金用の銀行口座を登録
審査は最短当日で完了します。
スマホからとった写真をそのままアップロードできるので、今すぐ申し込みできます。
スクエア公式サイト
スクエア予約なら今すぐ無料で始められる
もしあなたが、集客もできるホットペッパービューティやEparkで集客を考えているなら、サロンボードもピークマネージャーも予約システムとして十分使えます。
でも、いつまで広告費を払って宣伝するの?リピーターが増えてきたから自分の予約サイトを持ちたい、集客はSNSやホームページでやりたい。
そう考えているのなら、無料で始められて、上位プランもリーズナブルな、スクエア予約がおすすめです。
実際にいろいろ使ってきましたが、無料でここまでできる?!と圧倒されたのはスクエア予約。
だからホットペッパービューティやEparkと並行して使いながら、乗り換えもスムーズにできました。
無料で高機能な予約サイトを作りたいなら
スクエア予約を今すぐ試してみてください。

