
スクエアでキャッシュレス決済を始めたいけど、
「スクエアって、どの支払い方法に対応してるの?」
「SuicaやPayPayも使えるの?」
そんな不安もありますよね。
この記事では、スクエアで使える支払い方法を一覧で紹介し、さらに無料でアカウント登録→導入できる流れまで解説します。
スクエアで使える支払い方法一覧(2025年最新版)
支払い方法 | 手数料 | 備考 |
クレジットカード | 2.5% | Visa / Mastercard / JCB / Amex / Diners / Discover |
タッチ決済(NFC) | 3.25% | Apple Pay / iD / QUICPay |
ICカード | 3.25% | Suica / PASMO / ICOCA / Kitaca / TOICA / manaca / SUGOCA / nimoca / はやかけん |
QRコード決済 | 3.25% | PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY / メルペイ / Alipay / WeChatPay |
現金 | 0% | アプリ上で記録可能 |
※QRコード決済はクレジットカード審査後の追加申し込みが必要です。
PayPayも使える!スクエアでのQRコード決済
スクエアは2024年より、PayPayを含めた主要QRコード決済サービスとの公式連携が開始されました。
スマホ、端末に表示されたQRをお客様に読み込んでいただくだけで決済が完了します。
決済ブランドは自動で判別されるので、いちいち確認する手間もありません。
導入に追加費用もありません。
QR決済にも対応できることで、「PayPay使えますか?」という声にもしっかり対応できます。
スクエアならアカウント登録は無料・導入コストもゼロ
スクエアの魅力は、初期費用・月額費用が一切かからないこと。
- アカウント登録:無料
- 決済端末:スマホ対応であれば0円運用も可能(タッチ決済)
- 売上の入金:最短翌営業日
だからこれからキャッシュレス決済を導入しようと思っているあなたにもおすすめなんです!
申し込み方法(所要時間:5〜10分)
スクエアの導入手順はとても簡単。
スクエア公式サイトから無料アカウントを作成して、そのままキャッシュレス決済の申し込みをするだけです。
必要なのはメールアドレスと本人確認書類、銀行口座だけ。
口座はいつでも変更できるので、安心してくださいね。
- スクエア公式サイトからメールアドレス、パスワードを登録
- 事業内容の簡単なアンケートに答えてアカウントを作成
- キャッシュレス決済を始めるから、本人確認書類(法人なら登記謄本)をアップロード
写真で撮ったもので大丈夫です - 入金用の銀行口座を登録
審査は最短当日で完了します。
スマホからとった写真をそのままアップロードできるので、今すぐ申し込みできます。
スクエアは主要なキャッシュレス決済に対応しました!
スクエアは、
- クレジットカード
- 交通系ICカード(Suicaなど)
- タッチ決済(iD、QUICPay)
- QRコード決済(PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY、メルペイ、Alipay、WeChat Pay)
と、主要なキャッシュレス支払い方法に対応しました!
しかも全てが一つのアプリで完結します。
今すぐスクエアのアカウントを無料で作成して、あなたの店舗にもキャッシュレス決済を導入しましょう。