
QR決済を導入したいけど、導入費用や月額料金が気になっていませんか?
さらにQRコード決済は入金サイクルが遅いこと、不安に思っていませんか?
実はスクエアなら、スマホひとつでPayPayや楽天ペイなど主要なQR決済をまとめて導入できるんです。しかも初期費用も月額費用も0円。
QRコード決済だけなら端末も不要なので、導入費用は本当に0円なんです。
まずはQRコード決済を始めてみたいと思っているなら、主要QRコード決済をまとめて導入できるスクエアがお勧めです!
スクエアなら本当に無料でQRコード決済が導入できる
端末費用が必要なイメージのあるスクエアですが、実はQRコード決済だけならアプリだけでOK!
アプリでお客さまごとにQRコードを生成して、読み取ってもらうだけで決済できるんです。
- 初期費用:0円
- 月額料金:0円
- 振込手数料:0円
必要な費用は決済手数料3.25%のみ。
導入リスクなしで、ちょっと試してみたい方でも安心して始められますね。
スクエアの決済手数料についてはこちらで紹介しています。
スクエア公式サイト
スクエアと人気QR決済単独導入との比較
QRコード決済ユーザーの約9割を占めるのがPayPayと楽天ペイって知ってましたか?
全てのQRコード決済に対応しなくても大丈夫です。
この2種類に対応すれば、キャッシュレスユーザーのほとんどは対応できるんです。
それぞれを単独導入することもできますが、その場合とスクエアでまとめて導入する場合を比較しました。
導入方法とコスト比較
| 項目 | PayPay単独導入 | 楽天ペイ単独導入 | スクエアまとめ導入(QRのみ利用) |
| 決済方法 | 店頭に印刷したQRを掲示 → お客様が読み取り → お客様が金額入力 | 店舗側がアプリで金額入力 → お客様のQRを読み取り | 店舗側がアプリで金額入力 → 金額が反映されたQRを発行 → お客様が読み取り |
| 初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 |
| 月額費用 | 0円 | 0円 | 0円 |
| 決済手数料 | 1.60〜3.25%(取引内容による) | 3.24% | 3.25% |
| 振込手数料 | ジャパンネット銀行のみ0円/他行100円 | 無料(楽天銀行は翌日、それ以外は翌営業日以降) | 無料(すべての銀行) |
| 入金サイクル | 月2回(翌日入金は有料オプション) | 楽天銀行は翌日〜翌営業日 | 最短翌営業日 |
セキュリティと決済方法の比較
| 導入方法 | 金額入力の方法 | リスク・特徴 |
| PayPay単独導入 | QRコードを読み取ったお客様が金額を入力 | QRコードの張替えなどのリスクが指摘されている。 お客さまの金額の入力ミスあり。 |
| 楽天ペイ単独導入 | 店舗側が金額を入力 → お客様のQRを読み取る | 入力ミスや不正リスクは少なめ。 |
| スクエアまとめ導入 | 店舗側が金額を入力 → QRを発行 → お客様が読み取る | 金額入力をお客様に任せないので安心。 複数ブランドをまとめて対応可能 |
QRコード決済をそれぞれ導入すると、決済方法が違うのであなたの手間が格段に増えます。
それをひとつにまとめて導入できるのがスクエアなんです。
スクエア公式サイト
スクエアで導入できるQRコード決済
スクエアでは、国内でよく使われる主要ブランドをほぼカバーしています。
| 決済サービス | 特徴 |
| PayPay | 国内利用率No.1のQR決済。幅広い世代に普及しており、導入効果が高い |
| 楽天ペイ | 楽天ポイントとの相性が強み。楽天市場ユーザーや楽天カード利用者に人気 |
| d払い | NTTドコモ利用者を中心に利用が多い。携帯料金と合算払いも可能 |
| au PAY | auユーザーが多く利用。Pontaポイントとの連携でファン層が厚い |
| メルペイ | メルカリ売上金をそのまま使えるため、若年層の利用率が高い |
| Alipay | 中国人観光客に圧倒的シェア。訪日インバウンド対策に有効 |
| WeChat Pay | 中国国内での利用者数が非常に多く、観光需要に対応できる |
スクエアでは店頭掲示用のステッカーやPOPも無料で提供してくれるので「このペイは使えますか?」と確認する手間もありません。
さらにひとつのQRコードで全ての決済に対応するので、あなたが確認するのはQRコードかその他の支払い方法かだけなんです。
スクエア公式サイト
スクエアならQRコードのイメージを覆す最速翌日入金
スクエアは、決済ごとに振込み日が違うなんてこともありません。
全ての決済方法の入金がまとめて 最短翌営業日に振り込み。
QR決済は入金が遅いというイメージがありますが、スクエアならそんなことはありません。
スクエアの入金サイクルについて詳しくはこちらで解説しています。
スクエア公式サイト
主要QRコード決済をまとめて導入するスクエア申し込み方法
スクエアの導入手順はとても簡単。
スクエア公式サイトから無料アカウントを作成して、そのままキャッシュレス決済の申し込みをするだけです。
必要なのはメールアドレスと本人確認書類、銀行口座だけ。
口座はいつでも変更できるので、安心してくださいね
- スクエア公式サイトからメールアドレス、パスワードを登録
- 事業内容の簡単なアンケートに答えてアカウントを作成
- キャッシュレス決済を始めるから、本人確認書類(法人なら登記謄本)をアップロード
写真で撮ったもので大丈夫です - 入金用の銀行口座を登録
審査は最短当日で完了します。
スマホからとった写真をそのままアップロードできるので、今すぐ申し込みできます。
QRコード決済はクレジットカードの審査を申請後に申し込みができます。
QRコード決済の審査は最長でも30日以内に承認されます。
早ければ1週間程度ですが、余裕をもって今すぐ申し込みをしましょう!
スクエア公式サイト
スクエアなら主要QRコード決済を初期費用無料で一括導入
QRコード決済は種類も多いので、導入が面倒、どれをいれたらいいの?とあなたも迷っていませんか?スクエアなら、スマホひとつで始められて、端末代も月額料金もゼロ。
主要なQR決済をまとめて導入できるので、ひとつひとつ契約する手間もありません。
PayPayだけ、楽天ペイだけよりも、スクエアでまとめて入れた方がずっと安心で便利。
まずはQRから試してみたいそんなあなたにぴったりです。はじめてのキャッシュレス導入でも大丈夫。
スクエアの無料アカウントを作れば、
あなたのお店でQR決済を始められます。
お申込みはこちらの公式サイトから

